
地区会の認プラさんと一緒に、キネステティクス®︎の体験会をお手伝いさせていただきました
体験会の中では、参加者の方から
「マスをひとつずつ動かすことが大事だね」
「スペースを緊張させないようにしないとね」
と、お互いに確認し合う声が聞こえてきて……嬉しい瞬間でした
こうした意識、本当に大切ですよね
“緊張させない”“自然な動き”に目を向けることができると、
介助が「作業」にならず、その人の「自立を支える介助」、
そして「尊厳を守る介助」につながっていくのだと、あらためて感じました
キネステティクス®︎が、もっともっと広がっていきますように
トレーナーの海尾さん、そして参加者の皆さん、
楽しく学びの多い時間をありがとうございました